スマネジ

スマネジ

低年収でも貯金できる!4児の父がお金の賢いやりくり(Smart Management)を目指して奮闘中!

医療

子どもの花粉症はタダで治す!

この季節は花粉症の人にとって、つらい時期ですね。 特に今は人前でくしゃみでもしようものなら、周りの人からの視線も痛いです。 わたしの鼻も、2月下旬の風が強かった日あたりから調子が悪くなり、鼻炎薬を飲む毎日です。 我が家ではわたしと子どもたち4人…

お金のかからない趣味

わたしの趣味は、旅行、ゲーム、スポーツ観戦、そして献血です。 10代の頃から暇をみつけては献血をしています。 しばらく離れていた時期もありましたが、7,8年くらい前からちょこちょこと通っています。 2月は例年献血をする人が少なくて血液不足になるので…

健康保険と子ども医療費のありがたみを実感

先月、協会けんぽから職場に「医療費のお知らせ」が送られてきました。 この「医療費のお知らせ」には、令和1年10月~令和2年9月にかかった医療費が記載されています。 封筒に書いてある通り、確定申告で医療費控除を適用する際にも使える書類です。 我が家…

夫婦でがん検診を受けてきました

先日、妻が市報を見ているときに、市で行なっているがん検診の情報を見つけました。 お互い40代になったのですが、肺と大腸のがん検診をまだ受けていませんでした。 わたし自身はあまり乗り気ではなかったのですが、妻の強い要望もあったので、妻に予約して…

子ども医療費の恩恵を受けて虫歯ゼロ

子どもの医療費については、多くの自治体で助成があります。 対象年齢や負担額は自治体によって異なりますが、わたしたち家族の住む自治体では高校3年生まで自己負担額ゼロ。 うちの子どもたちは、それぞれ何かしらのアレルギーを持っていてよく病院に通うの…

民間の医療保険加入前に知っておくべき高額療養費制度

医療保険制度は国によって様々です。 デンマークのように医療費が無料の国もあれば、アメリカのように医療費が高く保険未加入者が多い国もあります。 日本は1961年より国民皆保険(こくみんかいほけん)制度を取っているので、国民全員に健康保険への加入義…

こども医療費請求での失敗から学んだ3つのこと

先週書いた記事『小学2年生の娘の入院で掛かった費用と気付いた6つのこと』で触れた、こども医療費の請求での失敗を恥を忍んでお伝えします。 smart-management.hatenablog.jp 限度額適用認定証を使わずに医療費を支払う 昨年11月に次女が肺炎になり、1週間…

小学2年生の娘の入院で掛かった費用と気付いた6つのこと

昨年の10月末に小学2年生の娘が発熱し、何日か後には咳も出始めました。 薬も飲んでいましたが状態は良くなりません。 11月上旬に血中酸素濃度の値が低くなり、マイコプラズマ肺炎と診断されて入院することになりました。 その時に掛かった費用や気付いたこ…