スマネジ

スマネジ

低年収でも貯金できる!4児の父がお金の賢いやりくり(Smart Management)を目指して奮闘中!

IPO「かっこ」に当選!

今月は26社ものIPOがあります。

その26社には公募割れ(公開価格よりも安い初値を付けること)しそうなものも、初値が公開価格の数倍になりそうなものもあります。

 

smart-management.hatenablog.jp

 

そんな中でもわたしたち夫婦が一番欲しいと思っていたのは、「かっこ」という会社のIPOです。

その「かっこ」のIPOに妻が当選しました!

 

 

SBI証券で当選

 

通常IPOは、いくつかの証券会社が幹事となって顧客に株を販売します。

その幹事証券会社の中でも、メインとなる主幹事の証券会社が一番多くの株数を割り当てられます。

 

IPOの「かっこ」は今回の上場で260,000株が販売されますが、そのうちの84.96%にあたる212,400株はSBI証券から販売されます。

なので、IPOで株を取得したいなら主幹事証券は絶対に外すことができません。

 

今回の妻の当選も主幹事証券のSBI証券からです。

 

IPOの配分は証券会社によって異なりますが、SBI証券にはオリジナルのポイント制度があります。

 

SBI証券IPOに申し込んで落選すると、IPOチャレンジポイントが1ポイントもらえます。

SBI証券ではネット配分の30%をIPOチャレンジポイント枠にしていて、IPOチャレンジポイント枠は使用したポイントの多い順に当選していきます。

わたしのように資金が少なくて落選が続く人も、申し込み時に貯めたIPOチャレンジポイントを使用することで、人気のIPO株を手に入れやすくなります。

 

9月に次女の口座で当選したIPO「たすき」と同様に、今回もIPOチャレンジポイントを使って当選しました。

 

smart-management.hatenablog.jp

 

 

使用したIPOチャレンジポイント数

 

今回の妻の当選画像はこちらです。

 

f:id:tkmmkrm:20201212155426j:plain

 

使用したIPOチャレンジポイントは590ポイントで、当選したのは100株です。

IPOチャレンジポイント枠での当選株数は200株や300株の時もあるのですが、それは抽選発表されてみないことには分かりません。

 

「かっこ」は株数が少ないのでたぶん100株だろうけど、あわよくば200株以上なんてことを願いながら590ポイントを使用しましたが、結果は100株のみでした。

もっとも「かっこ」のIPOチャレンジポイント枠での当選ラインは、他の当選者の情報を見る限り570ポイント前後のようなので、200株配分になっていたら590ポイントの妻は落選となっていたことでしょう。

 

 

予想利益

 

わたしの「かっこ」の初値予想は10,000円です。

 

我が家ではIPOは初値で売る」というルールがあります。

公開価格が2,020円なので、もし初値が10,000円だった場合の利益は79.8万円になります。

 

ちなみに「かっこ」は妻のNISA口座で購入したので税金も手数料も掛かりません。

初値と公開価格2,020円の差がまるまる利益になります。

 

ただ最近はマザーズ指数が下がってきていて、初値が上がりにくい地合いになりつつあるので10,000円は厳しいかもしれません。

 

個人的にはIPOチャレンジポイント1ポイントあたりの利益が最低でも1,000円にはなって欲しいので、59万円以上の利益になる初値7,920円以上が希望です。

初値が7,920円未満だと、IPOチャレンジポイントを使ったことに後悔してしまいそうです。

 

もちろんわたしの予想以上の初値になる可能性もあります。

初値が12,020円以上になれば、利益は100万円を超えます。

今回は難しいかもしれませんが、IPOで一度は一撃100万円以上の利益を得てみたいです。

 

あとは初値高騰を願うだけなので、「かっこ」の上場日12/17、そして初値がつくであろう12/18を楽しみにしています。

 

また、「かっこ」だけでなく、もう一つくらい利益の見込めるIPOに当選したいですね。

 

 

妻の一言

「この利益、、、わたしのだよね!?」

 

 

   👇 今日のランキングは何位? 👇

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

 

smart-management.hatenablog.jp

smart-management.hatenablog.jp